Regrit Partnersの企業紹介
Regrit Partnersは2017年に設立されたコンサルティングファームで、企業理念は「ヒトの成長や変革のキッカケとなり続ける」です。設立以来、大手事業会社を中心にプライム案件に取り組んでおり、デジタルトランスフォーメーションに焦点を当てています。具体的には、業務プロセス改革から定着化支援、AIやRPAなどの先端テクノロジーを活用したIT導入コンサルテーションを提供しています。
また、Regrit Partnersは「CxO Firm」というビジョンを掲げ、1,000名のCxOを輩出することを目指しています。コンサルティング業務だけでなく、会社や事業の創造にも積極的に関与し、個人の能力を最大限に引き出すことに取り組んでいます。私たちは「磨き抜かれた『個の力』」を原動力にしており、急成長を遂げているプロフェッショナルファームです。
Regrit Partnersは、「変革はビジネスプロセスから、実現はデジタルで」という主義に基づき、業務変革を中心に据えたDXに焦点を当てています。我々のアプローチには、次の3つの主要な特徴があります。まず、製品やソリューションの導入に固執せず、課題中心のアプローチを取っています。次に、改革を実現するために必要な全てのスコープを広くカバーすることです。最後に、クライアントに依存せず、成果を確実に根付かせ、その後もサポートし続けることです。
また、Regrit Partnersは独自のフレームワークを有しており、表面的な支援ではなく、実現可能性の高い価値を提供しています。創業以来、コンペでの勝率は9割以上で、金融、商社、製造、建設など、売上高5000億円以上のグローバル企業を中心に60社以上にサービスを提供し、200以上のプロジェクト実績を誇っています。年間成長率は70%と急速に伸びており、変革の最前線で活躍しています。
Regrit Partnersの基本情報
社名 | 株式会社Regrit Partners |
---|---|
代表 | 代表取締役 山木 智史 |
所在地 | 東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー13階 |
設立 | 2017年 |
URL | https://regrit-p.com/ |
この度は弊サービスの記事をお読みいただきありがとうございます。
WowCraftはコンサルティングファームに特化した転職支援エージェントです。
・大手〜中堅コンサルティングファームの求人を網羅。求人数は業界最多水準。
・アクセンチュア、Big4など大手コンサル出身者によるマンツーマンの転職支援。
・コンサルスキルを入社前から身につけられる「Consulting Boost Program」を無償提供。
Regrit Partnersの理念
Purpose
Transform the world
個の変革により、世界に変革をもたらす
Mission
Leading to a new era
CX(コーポレートトランスフォーメーション)を通じた事業競争力の強化。
それは、業務やシステム、そしてクライアント企業の組織構造を変えていくことに他なりません。
そして、企業を構成する「人」そのものの変革も促していくこととなります。
私たちは、クライアント企業の変革の契機をもたらすために、自分たち自身も常に変化・成長し続け、頼られる伴走者(パートナー)であり続けます。
Vision
CxO firm
1,000人のCxOをクライアントや当社、関連会社から輩出する企業を目指しています。
“x”にはあらゆる単語が入り、1領域において”最高責任者”を名乗れる人材を輩出します。
求める人材像
個の能力を徹底的に磨け
困難な仕事はチームで運営していくものですが、
まずは自身が強くなければ周囲の人を救うことも牽引することもできません。
また、これからはB to I 、つまりIndividual の時代が来ると考えており、
高いスキルを持った個人が、企業と対等に仕事ができる時代と言えます。
キャリアを安定させるという意味でも、個のスキルを研鑽することが最も重要だと考えます。
わたしたちは「個の能力を徹底的に磨け」というコアバリューに基づき、
個人のマインド・スキルを開発する仕組みを追求し続けています。
そして突出した能力を有した人材同士が、互いを認め合い、
強みを掛け合わせて価値を提供できる土壌を整えています。
そうして、当社に属する個を強烈なビジネスリーダーへと育てあげていきます。
個の変革が世界に変革をもたらすと信じ、「傑出したい」「何者かになりたい」
そんな想いを持ったヒトの伴走者であり続けます。
どのような人材を求めていますか?
求める人材像としては、論理的思考能力がある方やセルフスターターで行動力がある方、精神的にタフな方等を考えていますが、一番は“いい人”であることです。誠実で、快活で、人として信頼できる人、我こそはと思う方は、ぜひアクセスしていただきたいと願っています。当社はまだ設立して4年目というアーリーステージにあるので、これから一緒に当社の未来をつくっていきましょう!
社員の声
リグリットはオペレーション改革を強みとしてサービス提供していますが、市場におけるその価値は何ですか。そしてそのサービスを提供できている要因は何でしょうか
まず、今マーケットが求めていることは、コンサルタントの持つ豊富な知識や情報ではなく、具体的な変革による成果です。
戦略や計画を作り込むことも勿論重要ですが、それを具現的な施策に落として実行し、変革を実現することが価値提供に繋がると考えています。
また、弊社がこのようなサービスを提供できる要因は以下の2点であり、それらによって具体的かつリアリティーのある示唆を出すことができ、また施策の実行フェーズにおいても現場の定着化を牽引することができると考えています
1つ目は、多くの企業に対するコンサルティング実績に基づきオペレーション改革の体系だった方法論を有していること
https://regrit-p.com/people/keita-tsuchida
2つ目は、私を含め元BPO事業者が多くリアルなオペレーション(現場)の経験値が蓄積されていること
リグリットパートナーズの提供するサービスは、捉えている環境の中でどのような価値を提供していると考えていますか
良い意味でテクノロジーと一定の距離を持ってクライアントの戦略とオペレーションの改革を支援出来ていると感じています。
特定の製品・ソリューション売りに走らず、あるべき姿からテクノロジー・ソリューション選定するアプローチを大事にしており、そのポリシーは経営視点でDXの実行・実現するには重要だと考えています。
若くて優秀なコンサルタントが多いという面もクライアントの刺激になっていると感じています。
https://regrit-p.com/people/tomohiro-oono
今後、リグリットを活用しどのようなキャリアを描いていきたいですか?
オペレーション改革・DXの専門知見を深め、市場における希少性を高めていきたいと考えています。
オペレーション改革・DXにおける課題の複雑性は上述の通りで、同様にその解決手段もIT技術を筆頭に日々進歩している状況です。そのような複雑な問題解決に挑んでいる企業の経営者・担当者の方々にとっての伴走者となることで、ミクロでは企業に属する方々の仕事と暮らしに、マクロでは産業や社会の維持・繁栄に寄与したいと考えています。
そのためには圧倒的な知見と能力が不可欠なため、オペレーション改革をコアコンピタンスとするリグリットにて研鑽を積みつつ、私自身もファーム牽引の一翼を担える存在となれるよう精進したいと考えています。
https://regrit-p.com/people/shogo-kurokawa
コンサル未経験で入社し、苦労したことや、逆に前職の強みが活かせていると感じていることを教えてください
前職の強みを生かせていると思うのは、事業会社の経営陣・役員とのコミュニケーションではどの程度の粒度や時間で伝えるのか、というチューニングの部分です。
ありがたいことに経営陣が関わる重要会議へ、担当者の私は主たる権限を持って数多く参加ができ、どのような情報に対して社長からのどんなフィードバックがあるのかを目の当たりにしており、スピード感や情報の端的さなど、勘所が持てた気がします。一方苦労したことは沢山ありますが、大きくは思考の深さとスピードの2点です。
コンサルタントの主要な成果物であるドキュメント作成は、アジャストに時間がかかりました。レイアウトやショートカットなど単純なパワポスキルが未達なこともありますが、必要な情報を過不足なく一枚の紙に纏めて伝える、というのは想像以上に深く思考して考えを研ぎ澄ます必要が有り、ひたすら毎日取り組むことでしか身につけることができませんでした。
もう一点はスピードです。物理的な作業も、思考力としての結論導出までの時間も、事業会社と同じスピートでは価値が生み出せない為、このスピードの意識を自分に再インストールすることが苦労しました。
https://regrit-p.com/people/taiki-hashimoto
今後歩みたいキャリア像を教えてください
コンサルタントとはクライアントや社会の問題・課題を把握し、解決していく仕事であるため、多くのビジネスチャンスに触れることができる数少ない職業だと思っています。その特徴を活かして、自分が興味を持っているソリューションに関する新規事業を創設し、その成長を実現して経営者となることが直近の目標です。
その上で、起業した会社にとどまらず、社会の発展にも大きく貢献できる経営スキルを持つことが将来的な目標です。
https://regrit-p.com/people/satoshi-imamura
・今の仕事に不満を感じている
・将来のキャリアが見えていない
・自分と同じ大学・会社にいる人の次のキャリア選択について知りたい
詳細はこちらから