はじめに
デロイトトーマツコンサルティングは、日本では5,000人以上の社員が在籍する総合コンサルティングファームです。
しかし、2023年11月現在、TwitterをはじめとするSNSで、「デロイトが数十%以上ものアベイラブル(※プロジェクトにアサインされていない人のこと)を出している」「デロイトはリストラを計画している」「デロイトは中途の採用を止めた」という声を耳にすることが増えました。そこで、今回は、デロイトの現役社員の生の声を聞きながら、業績悪化・アベイラブル・働き方・中途採用の実態について調べてみました!
hina
東京一工→外資系コンサル→スタートアップ含む複数社に対して経営企画・財務などを支援。
副業で転職エージェントも!
デロイトの業績悪化について
確かにプロジェクトの数が減っているように感じる。特に通信系のクライアントとのプロジェクトの数が減っているらしい。
Automotive、シニアコンサルタント、現役社員、2020-2024年に新卒入社
通信キャリア自体が業績悪化に伴って、コンサルとのプロジェクトを減らしているみたいで、弊社も減っているみたいです。
弊社だから減っているということはないかと思います。
TMT、コンサルタント、現役社員、2020-2024年に新卒入社
予実等の定量指標を見るに、確かに業績は悪化していますね。
ですが、私の部署においては、継続的に案件を取れていますし、昨年や一昨年などと変わらない状況です。
リストラの計画については、周りからも何も聞いたことがないので、よくわかりません。
Consumer、マネージャー、現役社員、2015-2019年に新卒入社
デロイトのアベイラブルについて
新卒で入社して、研修が終わってプロジェクトにアサインされましたが、そのプロジェクトが終わった後でアベイラブルになりました。
今、アベイラブル2ヶ月目です。
周りの同期もアベイラブルになっている人がいますね…体感20%くらい?な感じです。
(不明)、アナリスト、現役社員、2020-2024年に新卒入社
私もアベイラブルになっています。
今は、知り合いのMupに頼んで、プロジェクトを紹介してもらおうと思っています。
中途入社してまもないため、そもそもの知り合いが社内に少なく、プロジェクト探しに苦心しています…
Automotive、コンサルタント、現役社員、2020-2024年に中途入社
もちろん、アベイラブルになっている人もいますが、割合は去年とあまり変わらないくらいじゃないでしょうか。
私はリクルーターであり、人事側にあまり詳しくなく申し訳ないのですが、世間でニュースになっているほどアベイラブルの数は多くないと思います。
HR、リクルーター、現役社員、2015-2019年に中途入社
デロイトの働き方について
かなり働きやすいです。
女性向けのキャリアイベントや育休・産休制度も充実しています。
プロジェクトの合間で、子供の送り迎えの時間を取っている人もそこそこいます!
SAM、マネージャー、現役社員、2015-2019年に中途入社
プロジェクトによるところはあるものの、全社的にはシニコン以下はホワイトです。
残業も月に40h以内には収まっているんじゃないか思います。
逆にマネージャー以上の人が、部下の仕事を巻き取らなければならず忙しそうですね…
Human Capital、シニアコンサルタント、現役社員、2020-2024年に中途入社
忙しい。出社しなければならず、移動時間がストレスになっている。
Banking、コンサルタント、現役社員、2020-2024年に新卒入社
デロイトの中途採用について
体感では、周りで中途の人は減った気がする。が、そもそも規模感が大きいファームなので、実数でみないとわからない。
Automotive、シニアコンサルタント、現役社員、2020-2024年に新卒入社
完全にクローズしているわけではないと思いますが、中途採用の面接の数自体は減りましたし、特にスタッフの中途採用の数は減ったと思います。
Consumer、マネージャー、現役社員、2015-2019年に新卒入社
守秘義務上何もいえないですが、まあ世間で言われていることと近いことは起こっているんじゃないかなと思います。
HR、リクルーター、現役社員、2015-2019年に中途入社
さいごに
今回は、デロイトの現役社員の生の声を拾ってきた上で、業績・出社・ボーナスの実態を調査しました!
業績悪化・アベイラブルなどは確かに事実らしいですが、去年と変わらない程度という体感を持たれている人もいて、かつ、働き方も充実しているので、”良いファーム”であることに変わりはないですね!
このように他のファームについても、業績・成長の観点で記事を書ければと思っておりますので、ブックマークしていただけますと幸いです!
・今の仕事に不満を感じている
・将来のキャリアが見えていない
・自分と同じ大学・会社にいる人の次のキャリア選択について知りたい
詳細はこちらから